マクロスFはシェリルに遅まきながら持ってかれた管理人が辺境地でシェリル様&アルシェリに愛を叫ぶブログです。 近頃は「ふな屋」名義でアルシェリな本を作るのが主活動となっております。 長ったらしい名前なので「妖精後援会」だとか「第22分隊」とでも記憶しといて下さい;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コズキュン届いた!
我慢できるわけもなく封をあけた!
…まだ聞いてない人もいるだろうから叫びは以下に。
友人様ら、早く聞いてくれ!私はあなたらと一晩語り明かしたい!!!!
そして、菅野さんに歌姫2人にフロンティアスターズ(笑)、素敵な音楽をありがとう!!
武道館と神戸、楽しみに楽しみに毎日を生きるぞ!(懐すっからかんでも)
そんなわけで封をやっぱり開けて。
し…シェリル…ふつくしぃぃぃ(滂沱)
なんだこの綺麗な、そしてかわいい姿は!!!
ランカちゃんもかわいいぞ。
ちょっとロリっぽいんだが、本当にこの2人は1つ違いなんだろうか(あはは)。
そんでもってブックレット………。
……彼が……いないのは何故?
意図的なものを感じるが、何故だ???
歌。
シェリル歌は本当に本当に強くて悲しくて美しくて涙出た。
感情の入れ方がハンパない気がするんですが。
そんでもって、この辛い歌詞は何なんじゃー!
かかかかかんべんしてくださいよ「自分で暖められる」とか勘弁して下さいよっ!!!
誰か!私に「そんなことない」って言って!!!(オチツケ)
ランカちゃん歌はほんわかしててかわいい。
夢見る恋する少女の気持ちな気がするが、多分私が全部を把握してないからそう思うだけかもしれない。
でもランカちゃんの歌はシェリルではなく、やっぱりランカちゃんでしか歌えない歌、だよね。
without you。
う わ 。
アルトかっちょええ。
(おーい)
ここ最近私の中でアルトさんといえばラジオのアルトさんだったので(笑)、そんでもって、TVも映画もまだまだこう青臭い少年だったので。
中村さんが本気でアルトさん演ってくれるとこうなるということですか。
これは本気で度肝抜かれました。
某友人様、もしかしたらシェリルさんはアルトの声に惚れたのかもしれません…とかね(笑)。
ミシェルはあの歌詞を歌ってくれたとこが「くぅっ!憎いねっ!!(嬉泣)」でしたよ。
ううむ、作り手はよく分かってらっしゃる。
(歌う部分の歌詞の違いがもうさぁ!)
このアルバムがもちっと早かったら、冬本のアルトがもうちょっと格好良くなっていたかもしれないが、現在ラストスパートなのでいかんともしがたく;
可能であれば2冊目に、あるいは春くらいにこの「かっちょいい声すぎて腰ぬけた」アルトさんを反映できたらいいなぁ。
(いや、2冊目できあがるとしたらお笑い本だから無理か)
では、しょーもない叫びでしたが、作業に戻ります。
また叫ぶぞ!脱稿したら!!!
…中村さん、ラストサムライで天狗だよねぇ(なぜそれしか思い浮かばない/笑)。
プロの人ってすごいわぁ。
追記:
ぶちょのブログに曲解説。
7曲目の
「アルトくんのパートでは、好きな人に寄り添うフェイク。
ミシェルくんのパートでは、歌手シェリルのフェイク。
という違いで歌っています♪」
うわーーーん!なんて素敵!
今からもっかい聴く!(機器ながら作業する…)
PR
TRACKBACK:
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新記事
最新コメント
プロフィール
HN:
ふなななえ
HP:
性別:
非公開
趣味:
食う呑む寝る歩く描く
自己紹介:
詳細は「はじめに」でどうぞ~。
こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。
こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
COMMENT
「」にコメントする。
無題
NP 2010/11/27(Sat)21:21:03