マクロスFはシェリルに遅まきながら持ってかれた管理人が辺境地でシェリル様&アルシェリに愛を叫ぶブログです。 近頃は「ふな屋」名義でアルシェリな本を作るのが主活動となっております。 長ったらしい名前なので「妖精後援会」だとか「第22分隊」とでも記憶しといて下さい;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿絶賛佳境中ですが、せっかくなので叫んでから潜ります!
■第2話 ハードチェイス■
シェリル様すきー的にはそれほど美味しくない気もしますが(笑)。
「見つけたわ 早乙女アルト!」のシェリルの顔がものっそ好きです(そこかい)。
シェリルの、捜し物にふらっと行っちゃうけど、でも仕事には間に合わせるっていう姿勢がものすご好きです(ランカちゃんのアイくん探索と比べると特にですね…)。
しかしなんというかまぁ、アルトさんはこの頃とんでも青かったよなぁ;
ああ、大画面で戦闘シーンはやっぱええわなぁvブルーレイだともっとすごいんですよね?
■第1・2話補足■
相方(夫)が1話の録画を見た。
「うわぁ、CGすごいなぁ」(そら初代のイメージあるとね)
「この人(シェリル)は表と裏がある人なん?」(裏じゃない、営業用と素だ!)
「なんでこの人(アルト)は女に間違われるのが嫌なのに髪の毛切らへんの?」(…それは作った人に聞いて…おいらも知らん)
「ヘルメットかぶってもこう髪がばらばらかぶって(アルトやミシェルのことか)じゃまそうやな」(それはその、アニメ的ビジュアルな要素がやね…ごにょごにょ)
「これ(戦闘型バジュラ)使徒みたいなかんじ?」(使徒?エヴァの?そういうイメージにも見えるんか)
「どうしてもCGやと重さが感じられへんなぁ」(従来のよりは感じる気がするけど、やっぱそう思うか。でもバルキリーは重さより早さと動きが重要じゃね?」
…そんなつぶやきを言っとりました。ランカちゃんへの言及はなし(笑)。さて、やつがこの後どう見るか…。ちなみに
「おお、面白そうやな、次は?え?土曜の夜?」とのこと。とりあえず見続けそうな気配です(笑)。
んで。先ほど一緒に見た2話。
ランカちゃんがゼントランとのクォーターって設定は知らないので「これやばくないか?気圧とか風圧とか!」うむ、ふつうに考えていっぱい汁が出る状況だよね。
中学生のようなアルトさんの言動と、SMSご招待へのくだりで「やっぱりロボットものの主人公はこんな風に入ってくんやなー」ま、そこは初代オマージュもありますしね。
オズマ人事の設定も受けてました。シェリルの声と歌の違いもちょっと気になってた模様。
あ、学生時代第二外国語がフランス語だったらしく、鏡のルージュな文字は「フランス語なんや」とはすぐに分かったらしい(読めはしないらしいが)。
そして最期に一言。
「このマクロス、おもろいなぁ」
よしよししめしめ。アニメおたくとは縁遠い、体育会系な相方(夫)が気に入ってくれたのはなんだか嬉しい。おたく向けアニメってわけじゃないんだよ♪
■2冊目■
友人るーくさんがマクロスピードで原稿をあげてくれた。
土曜も出勤なハードワークの中で!
うぉー!デカルチャー!!
段組も体裁もばっちりだぜ!(そして笑いも!)
うひょー!「アイシテル!」(←シェリルさんがグレイスさんに言う風に…って己が言うてもかわゆうならんがな)
自分もネームはほぼ(←…)完成したので原稿にデフォールド開始です。
るーくさんのデカルチャーなスピードに敬意を表して限界に挑戦な気分です(笑)。
フォールドハイの状態のままつっぱしりたいよ!
![2冊目表紙一部](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df3bf9cf77124322ae577ecc6469e20a/1239453692?w=150&h=128)
…そんなわけでしばらくデフォールドでこもります。
1冊目と違って、くだらないくらいお笑い内容なので、気分はいっそ爽快だ(は?)。
![ウォーミングアップ](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df3bf9cf77124322ae577ecc6469e20a/1239376515?w=112&h=150)
ま、自分のもともとの絵はこんなんです(どんだけ粗いんや)。
いかに、ストマンが能力・精神的に無理してるのかが分かるな;
(でもストマン的な萌えも拙いながらもはき出したいんだもん~)
次あがるのは脱稿後だと嬉しい!!!!間に合えぇい!!
■桜姫■
ぴあでこんな記事が。
…いや、さすがにここまで見に行けないですけどね;
こんなに高くなかったらふらっと見てみたい気はしますけどね;(舞台は高いのぅ)
■私信返信■
・peke×様!
よよようやく1冊目完了にございます!
5月…感情的な部分では「ぜひ!ぜひいらしてください!おしゃべりしとうございます!」なんですが、社会的(笑)な部分で「いやいやいや、家庭がある方をお誘いしてはいかんのだ…」という葛藤が(苦笑)。
かくいう自分は家庭を放り投げてのイベント参加ですが(社会性0かもしれません;)
・篠原様
サイト移転お疲れ様です!
脱稿したらこちらからのリンク、変更させて頂きますねー!
■通販ご利用者さま■
住所通知フォームを!お願いしますねー!!!!!
拙サークルは
1「申し込みフォーム送信」
2「入金」
3「住所・入金通知フォーム送信」
…の3ステップでお願いしております。
何卒~!!!!!
原稿で時間がないので、個別に連絡は入稿後にさせて頂きますので!ご了承くださいませ!
■第2話 ハードチェイス■
シェリル様すきー的にはそれほど美味しくない気もしますが(笑)。
「見つけたわ 早乙女アルト!」のシェリルの顔がものっそ好きです(そこかい)。
シェリルの、捜し物にふらっと行っちゃうけど、でも仕事には間に合わせるっていう姿勢がものすご好きです(ランカちゃんのアイくん探索と比べると特にですね…)。
しかしなんというかまぁ、アルトさんはこの頃とんでも青かったよなぁ;
ああ、大画面で戦闘シーンはやっぱええわなぁvブルーレイだともっとすごいんですよね?
■第1・2話補足■
相方(夫)が1話の録画を見た。
「うわぁ、CGすごいなぁ」(そら初代のイメージあるとね)
「この人(シェリル)は表と裏がある人なん?」(裏じゃない、営業用と素だ!)
「なんでこの人(アルト)は女に間違われるのが嫌なのに髪の毛切らへんの?」(…それは作った人に聞いて…おいらも知らん)
「ヘルメットかぶってもこう髪がばらばらかぶって(アルトやミシェルのことか)じゃまそうやな」(それはその、アニメ的ビジュアルな要素がやね…ごにょごにょ)
「これ(戦闘型バジュラ)使徒みたいなかんじ?」(使徒?エヴァの?そういうイメージにも見えるんか)
「どうしてもCGやと重さが感じられへんなぁ」(従来のよりは感じる気がするけど、やっぱそう思うか。でもバルキリーは重さより早さと動きが重要じゃね?」
…そんなつぶやきを言っとりました。ランカちゃんへの言及はなし(笑)。さて、やつがこの後どう見るか…。ちなみに
「おお、面白そうやな、次は?え?土曜の夜?」とのこと。とりあえず見続けそうな気配です(笑)。
んで。先ほど一緒に見た2話。
ランカちゃんがゼントランとのクォーターって設定は知らないので「これやばくないか?気圧とか風圧とか!」うむ、ふつうに考えていっぱい汁が出る状況だよね。
中学生のようなアルトさんの言動と、SMSご招待へのくだりで「やっぱりロボットものの主人公はこんな風に入ってくんやなー」ま、そこは初代オマージュもありますしね。
オズマ人事の設定も受けてました。シェリルの声と歌の違いもちょっと気になってた模様。
あ、学生時代第二外国語がフランス語だったらしく、鏡のルージュな文字は「フランス語なんや」とはすぐに分かったらしい(読めはしないらしいが)。
そして最期に一言。
「このマクロス、おもろいなぁ」
よしよししめしめ。アニメおたくとは縁遠い、体育会系な相方(夫)が気に入ってくれたのはなんだか嬉しい。おたく向けアニメってわけじゃないんだよ♪
■2冊目■
友人るーくさんがマクロスピードで原稿をあげてくれた。
土曜も出勤なハードワークの中で!
うぉー!デカルチャー!!
段組も体裁もばっちりだぜ!(そして笑いも!)
うひょー!「アイシテル!」(←シェリルさんがグレイスさんに言う風に…って己が言うてもかわゆうならんがな)
自分もネームはほぼ(←…)完成したので原稿にデフォールド開始です。
るーくさんのデカルチャーなスピードに敬意を表して限界に挑戦な気分です(笑)。
フォールドハイの状態のままつっぱしりたいよ!
…そんなわけでしばらくデフォールドでこもります。
1冊目と違って、くだらないくらいお笑い内容なので、気分はいっそ爽快だ(は?)。
ま、自分のもともとの絵はこんなんです(どんだけ粗いんや)。
いかに、ストマンが能力・精神的に無理してるのかが分かるな;
(でもストマン的な萌えも拙いながらもはき出したいんだもん~)
次あがるのは脱稿後だと嬉しい!!!!間に合えぇい!!
■桜姫■
ぴあでこんな記事が。
…いや、さすがにここまで見に行けないですけどね;
こんなに高くなかったらふらっと見てみたい気はしますけどね;(舞台は高いのぅ)
■私信返信■
・peke×様!
よよようやく1冊目完了にございます!
5月…感情的な部分では「ぜひ!ぜひいらしてください!おしゃべりしとうございます!」なんですが、社会的(笑)な部分で「いやいやいや、家庭がある方をお誘いしてはいかんのだ…」という葛藤が(苦笑)。
かくいう自分は家庭を放り投げてのイベント参加ですが(社会性0かもしれません;)
・篠原様
サイト移転お疲れ様です!
脱稿したらこちらからのリンク、変更させて頂きますねー!
■通販ご利用者さま■
住所通知フォームを!お願いしますねー!!!!!
拙サークルは
1「申し込みフォーム送信」
2「入金」
3「住所・入金通知フォーム送信」
…の3ステップでお願いしております。
何卒~!!!!!
原稿で時間がないので、個別に連絡は入稿後にさせて頂きますので!ご了承くださいませ!
PR
TRACKBACK:
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新記事
最新コメント
プロフィール
HN:
ふなななえ
HP:
性別:
非公開
趣味:
食う呑む寝る歩く描く
自己紹介:
詳細は「はじめに」でどうぞ~。
こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。
![](http://www7b.biglobe.ne.jp/~funa_ya/img/funaya_as.jpg)
こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
COMMENT
「」にコメントする。