忍者ブログ

銀河ノ妖精後援会地球東方支部第22分隊

マクロスFはシェリルに遅まきながら持ってかれた管理人が辺境地でシェリル様&アルシェリに愛を叫ぶブログです。 近頃は「ふな屋」名義でアルシェリな本を作るのが主活動となっております。 長ったらしい名前なので「妖精後援会」だとか「第22分隊」とでも記憶しといて下さい;

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベントお疲れ様でした!

イベント参加な皆様お疲れ様でしたー。
実にいい天気で、すがすがしゅうございましたね♪
楽しみにさせて頂いていた各所新刊もほぼ無事ゲットですv
(一部なぜか見過ごしていたサークルさんがあってそこは個人的にしょんぼりです;コピー本だったのに!)

さて、新刊ですがありがたくも完売致しました…。
ごっそり余ると考えていたのですが…アルシェリは冊数が全く読めない;
ご予約者様の分は確保してございます。
入金&住所通知をして下さった方には本日発送しましたので、クロネコさんががんばってくれれば連休中にお手元まで届くかと思います。

そんな拙本、お手に取って頂いた方々ありがとうございます!
毎度なのんべんだらりな展開ですが、笑って頂ければ幸いにございます~。
何度も足を運んで下さる方はやっぱり顔見知りになるというか、「どもども今回もわざわざありがとうございます」な感じでありました(笑)。
差し入れもおいしく頂かせてもらってます!
人の情けが身にしみるぜ。

次回は通っていれば夏コミです。
………今度こそ落ちそうな気がしてならないんですが、運良く通った時を想定して、準備だけは地味に進めておきたいと思います。
そうさ!アルシェリ本やらアルシェリスキーさんらとお話しすると妄想が降りてくるんだもの!
はき出しておきたいじゃないかー!
…もしも通ってたらどぞどぞよろしくお願いします~。
(おかんなアルトさんでもいいと言って頂けたり、男らしいシェリルさんでもOKと言って頂けたり、黒いランカちゃんでもGO!と言って下さる方がいるなら百人力です/笑)


アフターだったりイベント以外だったりなあれこれ。
楽しかったりうれしかったりした個人的記録なので通常日記に記しておきます。
読みたい方だけどうぞ!(苦笑)


■私信■
・るーくさん
毎度毎度おつきあいありがとーでぃっす。
いやぁ、今回は「買った」ねぇ(笑)。
次回は…6月のライブ、よろしくでーす(本なんかはその時にお返ししまふ)。

・オカさん
たくさん楽しい時間をありがとうございました!
オカさんの時間の使い方の謎が少し解けましたが…まねできるとはあまり思いませんです(苦笑)。
また機会ございましたらどうぞどうぞよろしくです!

・やさかさん
お初でお話しできて本当にうれしゅうございました!
酒飲みのテンション高いやつで本当にすいません;
次回こそは、ご本を間違いなくゲットしたいでっす!

・Mさん
がっつり買い物いたしましたよ(笑)。
いやぁ…久々に買った買った…。
お借りしたものは本番に(笑)お返しいたしますね!
その他諸々もまた追って~。
PR

イベントご案内

連休開始ですね!
ご予約者様すべてに受け付け通知を送信させて頂きました~。
届いてねぇぞ!な方は土曜の間にご連絡くださいまし!

2日、連休中ということでおこしになる方はどうぞお気をつけて!
オカさんと合同スペということでニヤけまくって座っております。
危険はございませんので気持ち悪がらずに気軽にお立ち寄りくださいませ。
当日はるーくさんも助っ人で来てくださるようですよ。
のほほーんと参りましょう。

店頭目印はこちら。
請負仕事終わってから速攻で作った。
目印にしては地味
…やっぱり地味になりました。
どうしても華やかな色が使えない性分のようです。
シェリル様を塗って華やかにならないてどんだけ地味色使ってんだよ!!!

頒布は以下の通り。
 ●新刊:K/32p/500円
 ●既刊:Smile/24p/400円(HARUコミ)
   Pain/24p/400円・冬の大△/60p/600円(冬コミ再販)
 ●委託:a happy ending/46p/500円(ROOP、瑞樹様)

新刊表紙です Smileひょうし  pain再販ひょうし 合同本ひょーし
こんなかんじです。
瑞樹ちゃんからのお預かりなご本はかなり部数が少なめですので、ご所望の方はお早めに~。
再販のPainもやや少なめですが…多分ラストまで大丈夫だとは思います。
他は余裕あるのでご安心を~。
詳細はオフラインページをご覧ください!

本当は突発コピ本も作りたかった。
作りたかったが…請負仕事が超バッドタイミングで来て何もできなかった……。
ネームに手をつけたとこだったのにぃ!
通ってたら夏コミで出したいですが、今回は仕事優先ということで…断念します;
私の連休はイベントと自治会行事(苦笑)とこの仕事で終わりそうです。
なので2日は楽しむのだー!!!!!!

ひとまず

5月2日(日)
東京ビッグサイト
スペース:東6ホール や47ab
「オカチャンホンポ+ふな屋」

こちらで参加いたしまーす。
新刊1冊+既刊もってお待ちしております。
オカさんと合同で参加させていただくということで、とにかくもうイベント中が楽しみで仕方ないんですが(笑)、我を忘れぬよう過ごしたいと思います。

あとはペーパーと店頭目印です。
…この土日で作業したいもんだ(でも土曜は大好きな作家さんのトークイベントなので日曜しかできんわい)。


恒例のご予約受付開始してみました。
4月末日まで承っておりますので気になる方はオフラインページをご覧くださいませ!
会場完売はないと思うので、通販でイベント後、さっさと手元に送ってくれい!な方だけご利用いただければと思います。
新刊表紙です
…もうタイトル思いつかなくてわけのわからんタイトルになっちゃった;

ではでは、片づけもたまった家事の遂行もそこそこですが、やっぱり明日もあるのでもう寝ます~。

■私信返信■
・ぞらっく様
いつもありがとうございます!
拙本は自分の妄想(笑)をなんとか取り込もうとあがいた結果なわけですが、ころがっていただけてうれしゅうございます!
毎回、湿度の足りない(苦笑)作品ばかりですが、新刊ももしよろしければ手にとってやってください♪

・noripy様
こ、こっちでも大丈夫かしら?(笑)
無駄にトラブルがかぶった今回の原稿でした(とほほ)。
noripyさんの贈り物に添えていただいた感想お手紙がものすごくツボで直接お話したいくらいですが!(アルトへの認識がもう…ぶぶぶ/笑)
機会みつけてお互い叫びましょうv

強風ふきすさぶ

21日、強風吹き荒ぶ中サークル参加の方も一般参加の方もお疲れ様でした!
30分の時間押しで開場しましたですよ。
そんな中、拙スペースまで来て本を手に取って下さった方々本当にありがとうございました(ぺこり)。
かわいいお菓子やリップバームvなどなど、色々頂いてしまって、こちらもありがとうございます~。
今なら!人様に「うちにきてお茶していく?」と言えます(え)。
……酒飲みん家だからお菓子が常備されてないんで…(美味しく食べるけれど、なかなか買わない)。
大切に頂かせて&使わせて頂きますー!

イベント中はお友達のるーくさんとぐだぐだダラダラ過ごしておりました。(るーくさん、買い出し助っ人本当にありがとうでした!)
アフターは某様方と飲んできました…たくさん…食べました(飲んだんじゃないのか)。まくろふな興味深いお話をたくさんお聞きできて楽しくて仕方ない!やほう!おつきあい、どうもありがとうございました!
…実はまだ全部戦利品を読破できてましぇん…ああもうお宝に早くダイブしたーい!


さて、新刊&再販ですが、ちゃんとございます(笑)ので、ご所望の方はサイトのオフラインページをご確認の上通販をご利用下さいまし~。



5月の原稿前に落書きでも…と思ったのですが、夕刻急にぷち仕事の電話が…。
そっち優先で動きたいと思います;
5月の〆切は目前だね、とアフターでも再確認したとこなんですけどねー…。
時間かけて描いてみたいよう~。

■ご予約者様■
イベントまでにご入金・住所通知を頂いた方に関しましては本日発送完了にございます!
うまくいけば明日、少なくとも明後日には到着のはずですので、届かない際はお手数ですがご連絡下さいませ~。

ご連絡

イベント前日は家庭内事情でろくに準備できそうにないので、じわじわ準備を進める日々。
多分あと一息。
心配なのはひたすら当日のお天気だ!(雨て!)

当日目印はこんなんでごじゃいます。
当日目印
表紙と一緒やーん!(もう一枚描いてる間はなさそうなんで;)
ペーパー4コマは描きました(笑)。

買い物するぞー!大好きなサークルさんらがたくさん参加されてるんだもの♪♪
お金下ろすの忘れないようにしないとだわっ!(あと千円に崩すのも)

■ご予約者様
HARUイベントはまったりな人出だと思いますので、ご予約なしで問題ないと思います!
通販ご利用の方なんかで「イベント後速攻送ってくれや!」な方はご利用下さいまし(笑)。

金曜に一度に返信させて頂こうかと思ったのですが、本日一度確認メールを送らせて頂きます!
3月17日21時までにご予約下さっているのに確認メール届かないぞ!という方はお手数ですがメールフォーム等でご連絡下さいませ~。

表紙でけたど~

週末以降の来客月間に備え、片づけと掃除の本日。
息抜きもかねて「Pain」再販用の表紙作りをしてみました。
冬コミでは本文のみ印刷屋さんに頼んで、表紙はプリンタ刷りだったので、そのまま再販には使えないんで;
(再販本はいずれも中身は一切変更ございません)
そんなわけでHARUの机の上が決まりました~。

●新刊 Smile
●再販 Pain、冬の大△
●委託 A happy ending(ROOPは瑞樹ちゃん)

サイトのオフラインページで予約承り中です。
表紙や本文サンプルに関してもオフラインページに貼り付けましたのでご参考までに~。
HARUはコミケと違ってまったりでしょうから、基本的にご予約は不要かと思います!
通販で「イベント後速攻で送ってくれい!」という方のみご利用下さいまし!
新刊ひょうし… pain再販ひょうし

…本当はもう1冊くらいコピ本でも作りたいところですが、この週末から来客月間ということでまっとうに原稿できそうにございません。
…5月の原稿でもじわじわ始められるようにしたいと思います。
あー!一番の地元でセカンドランが始まるのにこんなんじゃ見に行けないーっっ!

あらためて

部長ことMay'nちゃんの武道館ライブ行ってきました。
公開録画を含めると7回目の部長でしょうか。
部長はCDももちろんいいのですが、ライブで本領発揮する人だと改めて体感してきました。
というか、ライブでさらにでっかくなるというかね!

見る度ごとにぐんぐん伸びていく。どんどん声にパワーが入ってくる。
今まで見た部長ライブで一番鳥肌立って感動しました。
ステージを所狭しと走り、ダンサーと共に激しパフォーマンスをし、衣装替え以外はほとんど歌いっ放し。
でも全然パワーダウンしない。
むしろ、もっともっとと力が入っていく。
彼女がダンサーも会場もリードして引っ張っていく。
なんて大きくなったんだろうなあ。

ダブルアンコールでdeep breathingを彼女が歌った時、歌にこれ以上ないくらい魂が入っていたのか、会場がしんと空気にのまれた。
息をのんで次の音を待った。
そんな風に感じるくらい、静かになる瞬間があった。

部長の起こした波(waaaaaave♪)に皆が乗っかってった感じでしょうか。
感動の波がずーっと余韻ひいております。
部長、ありがとうー!



自分が部長に惹かれたのは、マクロスFからでもシェリルからでもなかったな、と改めて。
菅野さんが好きだってんで、マクFのOSTを入手。
作品も何も知らないのに部長の歌声にはっとさせられた。
しかも歌姫の歌担当ということ。
どんなキャラクターなんだろうと気になって本編も見たのがはじまり。
シェリルがあまりにいい女だったんで相乗効果でさらに部長の歌にもはまっていくわけですが。
ハタチ前のぐんぐん伸びていく、歌が好きで好きでたまらない彼女がいたからこそ、シェリルもああいうキャラクターに変わっていったのかもしれないな、と。(もちろん他にも色々な要因ありましょうが)

今回のライブ、部長のライブの中で一番感動したんですが、きっとそれは関係者席でにこにこしていた監督(♪)もそうかもしれない?
だとすれば、映画完結編にどんな風にフィードバックされるのか実に実に楽しみです!



風邪ひいてマスクしての参戦でしたが、ずっと踊ってましたよ!!!
汗すっさまじくかいたので、風邪も退散したんじゃないでしょうか♪(まだちょっと残ってやがりますが)
部長の歌には風邪もかなわないのかもしれない(笑)。

シェリル好きにはユニバニももんちゅーんもオベリスクもさらにはイゾラドもそして何より「会えないとき」もあったのが感涙でしょうか!
もちろんいつもの曲も入ってますよ♪
zeppeで21曲だったのが23…4曲くらいでしょうか。
本当にぎっちりみっちり詰まったステージでした!
ダンスも人数多くて本当に見応えがあった!
アンコール時に、部長がバンドメンバーとダンサーを一人一人紹介してったのはなんだか感動したなぁ。
普通「ダンサーズ!」ってひとまとめにしちゃうんだろうけれど、一人ずつ。
今回のステージはダンスも演出にものすごく関わってきているし、部長自身もたくさん教わることがあったのかもしれない。
何より一人一人とても個性的な方々でしたし!
あのステージが部長と、バンドメンバーとダンサー、スタッフ一丸で作ったことも伝わってきましたぞよ。

あれやこれやをご一緒したるーくさんととぎれることなく語っておりました。
ライブの後で感動を分かち合える人が居るって幸せ!
るーくさん、ご一緒して頂いて(物販列も/笑)ありがとうねー!
相方も怪我をおして(苦笑)参加しましたが、本当に感動しておりました。連れてってよかった!

…ああ、長くなる…(笑)。
また改めてつぶやくかもしれません。
とにかく元気もらったので1月最終週(げ)がんばって乗り切りたいぜ!(年度末決算~ひ~っ)




苦言的に。
どうしてあのサイリウムを振る…多分おたくな…方々は周りの人を見ないんでしょうか;
手が上がらないなら自分の体の前で小さく振るべきでしょうに、連れの頭やら何やらに何度も何度も何度も…当たっておりました。
その旨を知らせるような合図も送ったのですが…分からぬのでしょうなぁ…。
(そしてオレンジサイリウムは目に痛い…かならず頭上か体の前で振って欲しいよ…)
あと、無駄にでかいかけ声。
耳が割れるかと思った。
声出すのは構わないけれど、もうちょっとトーンダウンしてほしいものです(耳栓してみたけど多分これも気づいてない)。
(あとね、生演奏もちゃんと聴きたいのよ!その声で全然聞こえないんだわよ!)
自分が楽しむのもいい、けれど、ライブはアーティストとそのファン皆で楽しむもの。
周囲のファンも気遣ってこそ本来のファンでないでしょうか。



■通販■
・1月11日ゆうちょ銀行でご入金のI様
ご住所通知、お願いしますー!発送できませんです…。
(以前お送り頂いた住所は個人情報ですので既に破棄させて頂いていますので;)
ううむ…どうしたもんか。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[12/28 トウコ]
[08/20 如月 香]
[08/11 トウコ]
[05/01 トウコ]
[03/08 るーく]

プロフィール

HN:
ふなななえ
性別:
非公開
趣味:
食う呑む寝る歩く描く
自己紹介:
詳細は「はじめに」でどうぞ~。

こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。

最古記事

(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)
(10/13)

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

<<前のページ HOME 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog