マクロスFはシェリルに遅まきながら持ってかれた管理人が辺境地でシェリル様&アルシェリに愛を叫ぶブログです。 近頃は「ふな屋」名義でアルシェリな本を作るのが主活動となっております。 長ったらしい名前なので「妖精後援会」だとか「第22分隊」とでも記憶しといて下さい;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年あけましておめでとうございます。
昨年終盤はアルシェリでたいそう充実した日々となりましたが、今年もきっとマクロスピードでつっぱしってくアルシェリ年になりますように!(意味不明な挨拶だよ…)
2009年終わり、冬コミ1日目でアルシェリ本をあさりまくって幸せいっぱいでした。
2日目もジャンル違いで出されている方がいて、確認できるものはがつがつ入手です!
うほう!幸せ!
同じようなアルシェラー(何その言葉)な方々がたくさんいて下ったようで、自分のジャンル違いなスペースにも拙いアルシェリ本を手にして下さる方が来て下さいました!
うおおおぅ、一人一人にハグしたかったわい!(変質者的になるので諦めましたが)
シェリルなコスプレイヤーさんがいらした時には心臓ばくばくでしたよ!かわいいの!
ストロベリーブロンドって、実際見たらこんなかわいくて自然なんだなって、実感ですv
(緑の髪はさすがに「!?」ってなりますもんね;)
アルシェリサークルの方も来て下さったみたいで…ああ、どの本書かれた方かしらっ?ほとんど網羅してたはずだから、いずれかの本の作り手さんなんだーvと思うとこれまた挙動不審でした;(すいません)
獲得した戦利品はいずれも愛しいアルシェリばかりでしたv
本当に本当にごちそうさまです!
まだ自分でブックマークしてないサイトさんもあったので、急いで登録しとかなくちゃ☆
そう、結構ですね、1月の大阪イベントで続刊な方が多かったのですよ!!!
ぎゃふん。
大阪までは行けない…。
今度の週末なんだよなぁ。無理だなぁ;
ううううう、新刊買いにいきたい…。
ちょっとそのあたりが寂しい年始です(苦笑)。
3月か5月にまた出して下さるといいなと願っておりまーっす!
さて、今年。
夏をもともとのジャンルで出るかアルシェリで出るか悩み中です。
でも、アルシェリ祭りの中に入って一緒にわいわいしたい!出るか?夏!?
もう少し悩みたいと思います…。
精神的には満たされた年末年始でしたが、体調的にはガタガタな年末年始でした;
冬コミ初日から大風邪ひきまして。38度の熱で2日目参戦して、そのまま帰省して、ほとんど寝てすごしました;
アルシェリ本だけはイベント会場で読破してましたが(笑)。
ああ、シェリルも熱だしてこんな大変な状態だったのねー、と、いっそ幸せな気持ちになっていたというのはここだけの話です(痛)。
ま、シェリルは格好悪く鼻水たれたりみっともなく咳を連発してなかったので、見苦しくはなかったでしょうけどね;
そんなこんなでせっかく煩悩満ちあふれてるのに絵の一枚も描けませんでした;とほほです。
体調もどしてがつがつとアルシェリなスタートを切りたい所存でっす!
■通販■
本日帰省先より戻りましたので、29日以降のご入金の方、発送作業に移らせて頂きます!
すいませんすいません、帰省先に全くネット環境がなく、ご入金の確認ができなかったので、遅くなりました。
そしてとりあえず通販の方もはじめております。
多めに刷った本文が手元にあるので、何名様かはさくっと発送できるかと思います。手持ちがなくなった時点で若干時間頂くかとは思いますが、興味ある方はご利用下さいまし!
●サイト通販ぺーじ→http://www7b.biglobe.ne.jp/~funa_ya/howl/off/offline.html
ご不明な点は、→にあるメールフォームから何なりと~。
■私信というか何というか■
本日通販手続き取って下さった某様!!!!!
はいぃぃ、まさにその御本でございます!
購入した本の中でも特に特に大好きな御本でしたっ。
アルトもシェリルもめちゃめちゃかわいくて、「ぎゃあ!この描き手&書き手さん大好き!」とうめきながら拝読していた次第ですっ。
そんな方にお見せできるシロモノか分かりませんが;煩悩を共有するモノとして笑って見て下さるとありがたく存じます。
……ひ…ひえぇぇい(末永く追いかけて購入させて頂こうと決めたサークルさんだったので、ブログ打つ手が震えております;)。
昨年終盤はアルシェリでたいそう充実した日々となりましたが、今年もきっとマクロスピードでつっぱしってくアルシェリ年になりますように!(意味不明な挨拶だよ…)
2009年終わり、冬コミ1日目でアルシェリ本をあさりまくって幸せいっぱいでした。
2日目もジャンル違いで出されている方がいて、確認できるものはがつがつ入手です!
うほう!幸せ!
同じようなアルシェラー(何その言葉)な方々がたくさんいて下ったようで、自分のジャンル違いなスペースにも拙いアルシェリ本を手にして下さる方が来て下さいました!
うおおおぅ、一人一人にハグしたかったわい!(変質者的になるので諦めましたが)
シェリルなコスプレイヤーさんがいらした時には心臓ばくばくでしたよ!かわいいの!
ストロベリーブロンドって、実際見たらこんなかわいくて自然なんだなって、実感ですv
(緑の髪はさすがに「!?」ってなりますもんね;)
アルシェリサークルの方も来て下さったみたいで…ああ、どの本書かれた方かしらっ?ほとんど網羅してたはずだから、いずれかの本の作り手さんなんだーvと思うとこれまた挙動不審でした;(すいません)
獲得した戦利品はいずれも愛しいアルシェリばかりでしたv
本当に本当にごちそうさまです!
まだ自分でブックマークしてないサイトさんもあったので、急いで登録しとかなくちゃ☆
そう、結構ですね、1月の大阪イベントで続刊な方が多かったのですよ!!!
ぎゃふん。
大阪までは行けない…。
今度の週末なんだよなぁ。無理だなぁ;
ううううう、新刊買いにいきたい…。
ちょっとそのあたりが寂しい年始です(苦笑)。
3月か5月にまた出して下さるといいなと願っておりまーっす!
さて、今年。
夏をもともとのジャンルで出るかアルシェリで出るか悩み中です。
でも、アルシェリ祭りの中に入って一緒にわいわいしたい!出るか?夏!?
もう少し悩みたいと思います…。
精神的には満たされた年末年始でしたが、体調的にはガタガタな年末年始でした;
冬コミ初日から大風邪ひきまして。38度の熱で2日目参戦して、そのまま帰省して、ほとんど寝てすごしました;
アルシェリ本だけはイベント会場で読破してましたが(笑)。
ああ、シェリルも熱だしてこんな大変な状態だったのねー、と、いっそ幸せな気持ちになっていたというのはここだけの話です(痛)。
ま、シェリルは格好悪く鼻水たれたりみっともなく咳を連発してなかったので、見苦しくはなかったでしょうけどね;
そんなこんなでせっかく煩悩満ちあふれてるのに絵の一枚も描けませんでした;とほほです。
体調もどしてがつがつとアルシェリなスタートを切りたい所存でっす!
■通販■
本日帰省先より戻りましたので、29日以降のご入金の方、発送作業に移らせて頂きます!
すいませんすいません、帰省先に全くネット環境がなく、ご入金の確認ができなかったので、遅くなりました。
そしてとりあえず通販の方もはじめております。
多めに刷った本文が手元にあるので、何名様かはさくっと発送できるかと思います。手持ちがなくなった時点で若干時間頂くかとは思いますが、興味ある方はご利用下さいまし!
●サイト通販ぺーじ→http://www7b.biglobe.ne.jp/~funa_ya/howl/off/offline.html
ご不明な点は、→にあるメールフォームから何なりと~。
■私信というか何というか■
本日通販手続き取って下さった某様!!!!!
はいぃぃ、まさにその御本でございます!
購入した本の中でも特に特に大好きな御本でしたっ。
アルトもシェリルもめちゃめちゃかわいくて、「ぎゃあ!この描き手&書き手さん大好き!」とうめきながら拝読していた次第ですっ。
そんな方にお見せできるシロモノか分かりませんが;煩悩を共有するモノとして笑って見て下さるとありがたく存じます。
……ひ…ひえぇぇい(末永く追いかけて購入させて頂こうと決めたサークルさんだったので、ブログ打つ手が震えております;)。
PR
TRACKBACK:
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新記事
最新コメント
プロフィール
HN:
ふなななえ
HP:
性別:
非公開
趣味:
食う呑む寝る歩く描く
自己紹介:
詳細は「はじめに」でどうぞ~。
こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。
こちらバナーです。
ついったーはamberyebisuで登録してみました。
同人では「ふな屋」で細々活動中。
※個人HPは別ジャンルです。
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
COMMENT
「」にコメントする。